No. |
Achievement title |
Activity period |
1 |
電気通信大学 吉永研究室との学生交流を行なった。
|
09/2017-09/2017
|
2 |
北陸先端大学院大学 井口研究室との学生交流を行なった。
|
09/2016-09/2016
|
3 |
東北大学 佐野研究室との学生交流を行なった。
|
03/2016-03/2016
|
4 |
熊本大学 末吉・久我・飯田研究室との学生交流を行なった。
|
12/2014-12/2014
|
5 |
広島市立大学 北村・川端・窪田研究室との学生交流を行なった。
|
11/2013-11/2013
|
6 |
宇都宮大学 馬場・横田・大津・大川研究室との学生交流を行なった。
|
11/2012-11/2012
|
7 |
Write a note of graduate course, advanced computer architecture, both in Japanese and English including the latest contents of parallel computing.
|
04/2008-
|
8 |
Write a note of computer architecture2, including the main points of the textbook with the keywords in blank to fully understand.
|
09/2006-
|
9 |
Develop materials for understanding the operating principles of computers and an assebler and a simlurator of kue-chip2 computer on the WEB.
|
04/2006-
|
10 |
Develop a text of PVM parallel progamming exercises using PC clusters with example programs and FAQs to get parallel programming capabilities.
|
04/2006-
|