No. |
発表題名 |
発表会議名(発表誌等の媒体名) |
発表年月日 |
1 |
大企業におけるエフェクチュエーション
|
日本マーケティング学会 リサーチプロジェクトセッション
|
2018/03/17
|
2 |
新市場創造プロセスにおける不確実性と意思決定
|
日本商業学会 第7回全国研究報告会
|
2017/12/02
|
3 |
新市場創造プロセスにおけるマーケターの実践知-環境の不確実性の下での意思決定の論理-
|
組織学会2018年度年次大会
|
2017/11/12
|
4 |
When Supply Does Not Meet Demand: On Contemporary Kimono Culture
|
The Twenty-First Asian Studies Conference Japan (ASCJ)
|
2017/07/09
|
5 |
消費者行動研究におけるエフェクチュエーションの試論
|
第54回消費者行動研究コンファレンス
|
2017/05/20
|
6 |
イノベーターの思考プロセスから何を学ぶことができるか
|
日本マーケティング学会 春のリサプロ祭
|
2017/03/18
|
7 |
Co-creation of Knowledge with Customers
|
International Marketing Trends Conference 2017
|
2017/01/27
|
8 |
HOW A BRAND VALUE IS DISSEMINATED AND REALIZED AT RETAIL STORES
|
2016 Global Marketing Conference at Hong Kong
|
2016/07/22
|
9 |
着物関連産業におけるビジネスシステムと制度的障壁
|
日本商品学会第67回全国大会
|
2016/06/25
|
10 |
Effectuation―市場創造の実効理論
|
第81回 イノベーション研究会
|
2016/06/18
|
11 |
How Possessions Contribute for Owner’s Identity Construction
|
ICBEIT 2016 Japan INTERNATIONAL CONFERENCE ON BUSINESS, ECONOMICS AND INFORMATION TECHNOLOGY
|
2016/03/14
|
12 |
Product Rejuvenation by Co-Creating Value with Customers: Case Studies of Declining Industries in Japan
|
2015 Korean Scholars of Marketing Science International Conference in Seoul
|
2015/11/14
|
13 |
The Role of Possessions as Extended Self at the Time of Liminality
|
2015 International Conference of Asian Marketing Associations (ICAMA) in Tokyo
|
2015/11/01
|
14 |
Social Distance between Japanese Residents and International Tourists
|
5th Advances in Hospitality and Tourism Marketing and Management Conference
|
2015/06/19
|
15 |
伝統産業における新たな消費者価値の形成
|
第49回消費者行動研究学会コンファレンス
|
2014/11/09
|
16 |
Market Cultivation: How can a company link values-in-use co-created with the customers to its product development
|
AMA 2014 Summer Marketing Educators' Conference
|
2014/08/01
|
17 |
消費者による資源化に基づく市場のリフレーミング
|
日本商業学会 関西部会報告
|
2013/06/15
|
18 |
新市場の形成過程におけるユーザーとの価値共創の有効性
|
日本商業学会 第 62 回 全国研究大会
|
2012/05/26
|
19 |
How the Value in Use is Co-Created in the Dialogical Interaction with Emerging Customers
|
11th INTERNATIONAL MARKETING TRENDS CONFERENCE VENICE
|
2012/01/20
|
20 |
マーケティング研究における実践概念の意義
|
日本情報経営学会 第62回研究発表大会
|
2011/07/03
|
21 |
effectuationに基づくマーケティングへの試論
|
第7回 KT研究会
|
2011/06/12
|
22 |
A Consideration in Developing Strategic Information Systems throughout Business transformation -A Case Study of SEIREN Co., Ltd.
|
International Conference on Business, Economics and Information Technology
|
2011/03/01
|
23 |
Developing Strategic Information Systems at Business System transformation -A Case Study of SEIREN Co.,Ltd.
|
10th International Conference Marketing Trends
|
2011/01/21
|
24 |
Backward Causation Makes Intentions and Unintended Outcomes
|
26th EGOS Colloquium
|
2010/07/12
|
25 |
Market Learning From Customers and Competitors -A Case Study of 30 Years’ History of Diaper War in Japan
|
International Conference on Business, Economics and Information Technology
|
2010/03/01
|
26 |
社会的実践としての製品価値の再構成
|
経営戦略学会 研究会
|
2009/12/13
|
27 |
Operational Improvement By End User Computing
|
GBATA Eleventh Annual International Conference
|
2009/07/10
|
28 |
健康茶飲料市場の形成 ―言説の歴史社会的アプローチによる分析
|
日本商品学会 第60回 日本商品学会全国大会
|
2009/06/20
|
29 |
健康茶飲料市場―市場境界の形成と戦略行為のダイナミクス
|
組織学会 2009年研究発表大会
|
2009/06/06
|
30 |
Continuous Improvement of Information Systems– A Case Study of RICOH
|
International Conference on Business, Economics and Information Technology
|
2009/03/10
|
31 |
複数企業の相互行為による健康茶飲料市場の形成と競争環境の変化
|
日本商業学会 関西部会報告
|
2008/11/15
|
32 |
Evolutionary Process of a Small Japanese Company by Capability Development
|
2008 Guam International Forum on Accounting, Economics, Business and Government
|
2008/09/02
|
33 |
清涼飲料市場を事例とした製品カテゴリのダイナミズムの考察
|
日本消費者行動研究学会 CBM研究会
|
2008/03/25
|
34 |
A Cognitive Gap between Producers and Consumers in Product Market Formation Process
|
International Conference on Business, Economics and Information Technology
|
2008/03/10
|
35 |
2つの非連続性のマネジメント
|
デザイン研究会11月例会
|
2007/11/18
|
36 |
日本のベビー用紙おむつ市場に関する分析
|
デザイン研究会9月例会
|
2007/09/11
|
37 |
製品カテゴリの生成と変容に関する考察
|
日本消費者行動研究学会 第34回コンファレンス
|
2007/06/03
|
38 |
破壊的イノベーションへの対応についての試論
|
日本商業学会 全国大会ワークショップ
|
2007/05/25
|
39 |
内容分析による市場秩序生成の分析
|
日本商業学会 関西部会
|
2006/11/18
|
40 |
市場における社会的秩序生成の分析―製品カテゴリに関する『モノ』と『こと』の二重性
|
関西社会学会 全国大会
|
2006/05/27
|