立命館大学 研究者学術情報データベース
English>>
TOPページ
ハルキ ユウ
春木 憂
HARUKI Yu
所属
産業社会学部 現代社会学科
職名
准教授
学会発表
1.
2022/10/23
令和の日本型学校教育の具体化-教科において具体化を図る- 【国語科編】 (立命館大学実践教育学会 第6回研究大会)
2.
2021/10/16
幼小接続期における音韻意識に関する教育の検討 (全国大学国語教育学会第141回世田谷大会)
3.
2021/09/26
子どもの論理を基軸とした教科等横断的な授業デザイン -国語科と理科における論理的思考力の育成- (日本教科教育学会第47回全国大会)
4.
2021/01/10
ことばの幼小接続期カリキュラムの検討:音韻意識の発達に着目して (第5回初等教育カリキュラム学会)
5.
2019/10/27
幼児教育と小学校教育をつなぐ「ことば」の教育-接続期カリキュラムに関する調査をもとに- (第137回全国大学国語教育学会)
6.
2019/09/06
Research on the quality of early childhood education:Based on the examination of transition curriculum between preschool and elementary school education (OMEP APRC)
7.
2019/06/02
幼児教育と小学校教育をつなぐ教員のみとりの検討-ことばの発達の連続性を見据えて- (第136回全国大学国語教育学会)
8.
2019/01/06
ことばの発達の連続性からみる幼保小接続期カリキュラム (第3回初等教育カリキュラム学会)
9.
2017/01
教科教育における「子どもの論理」研究の必要性-小学校国語科を中心に- (第1回初等教育カリキュラム学会)
10.
2016/10/15
国語教育における「子どもの論理」研究の必要性 (第131回全国大学国語教育学会)
11.
2016/05/29
「その子なりの論理」を活かした教育の開発-論理療法を援用して- (第130回全国大学国語教育学会)