立命館大学 研究者学術情報データベース
English>>
TOPページ
TOPページ
> OTIENO Francis
(最終更新日 : 2021-06-14 15:12:32)
オティエノ フランシス
OTIENO Francis
OTIENO Francis Xavier
所属
政策科学部 政策科学科
職名
准教授
業績
その他所属
プロフィール
学歴
職歴
委員会・協会等
所属学会
資格・免許
研究テーマ
研究概要
研究概要(関連画像)
現在の専門分野
研究
著書
論文
その他
学会発表
その他研究活動
講師・講演
受賞学術賞
科学研究費助成事業
競争的資金等(科研費を除く)
共同・受託研究実績
取得特許
研究高度化推進制度
教育
授業科目
教育活動
社会活動
社会における活動
研究交流希望テーマ
その他
研究者からのメッセージ
ホームページ
メールアドレス
科研費研究者番号
researchmap研究者コード
外部研究者ID
その他所属
1.
政策科学研究科
学歴
1.
~2013/09
立命館大学 テクノロジー・マネジメント研究科 テクノロジー・マネジメント専攻 博士後期課程 修了
2.
~2003
立命館大学 Graduate school of Science and Engineering Msc Information Systems 博士前期課程 修了
3.
2013/03
(学位取得)
立命館大学 テクノロジー・マネジメント研究科博士課程後期課程
4.
~1996/06
アンドリュー大学 経営学部 情報システム 卒業
職歴
1.
2006/04 ~ 2011/03
セジデムストラテジックデータ 情報システム部 プロジェクト開発 担当
2.
1997/02 ~ 2002/08
ガリバストラベルアソシエイツ 情報システム部 リエゾンマネジャー
所属学会
1.
Association of Energy Professionals Eastern Africa
2.
中国管理科学学会
研究テーマ
1.
途上国が貧富の格差によって直面している教育課題の具体的な解決方法を提供するため、低コストの情報通信技術(Information and Communication Technology :ICT)を使った途上国に適したさまざまな手法を提案・検証における実践的研究
現在の専門分野
環境政策・環境社会システム, 教育工学, 経営学, 教育学, イノベーションマネジメント, 再生エネルギー技術 (キーワード:イノベーションシステム、技術移転、産官学連携、大学発企業育成)
論文
1.
2017/03
Integration and implementation of sustainable ICT-based education in developing countries: low-cost, en masse methodology in Kenya │ Springer: Sustainability Science │ 12 (March 2017) (共著)
2.
2016/09
Japan’s Technology Management and the move to restructure the innovation system in changing business environment │ Chinese Management Science Society: International Conference in Chines Management │ (October 2016) (単著)
3.
2014/07
途上国における技術普及プロセス、
ケニアにおけるICTを活用した教育の実践的研究- │ (July 2014) (共著)
4.
2013/06
The Mediating Role of Social Capital on University Spin-Off Performance.
Lessons from Regional Universities in Japan │ Ritsumeikan University Online Thesis Publication No. 915 │ (単著)
5.
2011/10
The role of Social Capital in promoting university centered innovation in Japan │ Inderscience: International Journal of Business and Systems Research │ 8 (2/2014),130-144 (共著)
学会発表
1.
2016/10/22
Technology and Innovation Management Approach in Japan (The second international academic conference in Chinese Managment)
受賞学術賞
1.
2016/10
Chinese Management Science Society Academic Committee Prize of Excellent Thesis (Technology and Innovation Management Approach in Japan)
共同・受託研究実績
1.
2014/04 ~ 2015/03
情報通信技術を活用した教育手法の実際的研究(継続) 研究調査の要旨 途上国において、情報通信技術(Information & Communication Technology:ICT)を活 用した教育手法を実験的に導入し、実装、展開における問題点を明らかにする │ 受託加工・分析