立命館大学 研究者学術情報データベース
English>>
TOPページ
TOPページ
> 大島 弥生
(最終更新日 : 2024-11-05 12:46:33)
オオシマ ヤヨイ
大島 弥生
OSHIMA YAYOI
所属
経営学部 経営学科
職名
教授
業績
その他所属
プロフィール
学歴
職歴
委員会・協会等
所属学会
資格・免許
研究テーマ
研究概要
研究概要(関連画像)
現在の専門分野
研究
著書
論文
その他
学会発表
その他研究活動
講師・講演
受賞学術賞
科学研究費助成事業
競争的資金等(科研費を除く)
共同・受託研究実績
取得特許
研究高度化推進制度
教育
授業科目
教育活動
社会活動
社会における活動
研究交流希望テーマ
その他
研究者からのメッセージ
ホームページ
メールアドレス
科研費研究者番号
researchmap研究者コード
外部研究者ID
その他所属
1.
言語教育情報研究科
学歴
1.
修士
2.
博士(人文科学)
委員会・協会等
1.
2019/07 ~ 2021/06
日本語教育学会 評議員
2.
2019/07 ~ 2020/06
日本語教育学会 学会誌編集委員会 委員長
3.
2017/07 ~ 2019/06
日本語教育学会 学会誌編集委員会 副委員長
4.
2016 ~ 2024/03
専門日本語教育学会 編集委員会・委員 大会実行委員
5.
2010 ~ 2016
日本語教育学会 大会委員
全件表示(7件)
所属学会
1.
社会言語科学会
2.
初年次教育学会
3.
専門日本語教育学会
4.
大学教育学会
5.
日本語教育学会
全件表示(6件)
現在の専門分野
日本語教育 (キーワード:日本語教育)
著書
1.
2022/06
『思考を鍛えるライティング教育-書く・読む・対話する・探究する力を育む』 │ 慶應大学出版会 │ (共著)
2.
2016/09
日語教学研究(日本学研究叢書)(主編:徐敏民・近藤安月子) │ ,「文章表現の指導」(pp.269-221)
3.
2015/02
大学生の日本語リテラシーをいかに高めるか ―大学の授業をデザインする― │
4.
2012/02
ピアで学ぶ大学生・留学生の日本語コミュニケーションープレゼンテーションとライティング │
5.
2012/02
江戸前の環境学-海を楽しむ・考える・学びあう12章 │ ,東京湾を伝えるーわかりやすく伝えるために
全件表示(16件)
論文
1.
2019/01
大学初年次日本語表現科目におけるピア・ラーニングの促進・阻害要因 │ 大学教育学会誌 │ 40 (2),54-63頁
2.
2018/12
資料分析型論文の史料引用における引用・解釈表現の特徴―歴史学/国際政治学/地域研究を対象に― │ 専門日本語教育研究 │ (20),19-27頁
3.
2017/12
工学系分野のゼミにおいて指摘・指導された資料の引用・解釈に関する問題点とその特徴―留学生の口頭発表と質疑応答を資料として― │ 専門日本語教育研究 │ (19),25-32頁
4.
2016/10
大学教育における日本語ライティング指導の実践の動向 : 学術雑誌掲載実践報告のレビューを通じて │ 言語文化と日本語教育 │ (51),1-10頁
5.
2016
データ複合型論文における統計資料および事例の解釈部分の構造と表現 : 農業経済/漁業経済分野の論文を例に │ 専門日本語教育研究 │ (18),29-36頁
全件表示(35件)
科学研究費助成事業
1.
2023/04/01 ~ 2027/03/31
アカデミックライティング教材の拡大とスモールステップ化のための基礎研究 │ 基盤研究(C) (キーワード:論文, 留学生, レポート, 読解, アカデミックライティング)
2.
2020/04 ~ 2023/03
文章の執筆過程の分析に基づく大学初年次生の文章産出能力の実証的研究 │ 基盤研究(C)
3.
2019/04/01 ~ 2024/03/31
大学コミュニティにおける留学生と日本人の待遇コミュニケーション │ 基盤研究(C) (キーワード:研究室コミュニティ, 大学コミュニティ, 日本人学生, 留学生, 待遇コミュニケーション, 研究留学生, 人間関係構築, 異文化間コミュニケーション)
4.
2019/04/01 ~ 2023/03/31
日本語読解・ライティングの方法に影響する母語・母文化の教育的背景要因に関する研究 │ 基盤研究(B) (キーワード:教育文化的背景, 論理的思考, 学習変容プロセス, 学習環境, 読解, アカデミックライティング, 教育文化, 母語母文化, 読解・ライティング学習の変容プロセス, 母語・母文化, 論文スキーマ, 読解・ライティングの連携, 学習教育環境, 学習スタイル, 学習過程, アカデミック・ライティング, 文章観, 学習プロセス, 文章学習観, シラバス, ライティング, ビリーフ)
競争的資金等(科研費を除く)
1.
日本語アカデミック・ライティング教育 │ 競争的資金等の外部資金による研究
授業科目
1.
(留)日本語Ⅷ(アカデミック日本語a)
2.
(留)日本語Ⅷ(アカデミック日本語b)
3.
(留)日本語中級2(総合)
4.
(留)日本語中級2(総合)
5.
(留)日本語中級2(総合)
全件表示(11件)
教育活動
●教育方法の実践例
1.
2020/09/25 ~
留学生と日本語母語話者大学生との共修科目におけるアクティブ・ラーニング、ピア・ラーニングの活用
2.
2020/04/01 ~
大学院「日本語教授法・教材論」科目におけるアクティブ・ラーニング、ピア・ラーニングの活用
3.
2020/04/01 ~
留学生日本語科目におけるアクティブ・ラーニング、ピア・ラーニングの活用