立命館大学 研究者学術情報データベース
English>>
TOPページ
フジワラ タカカズ
藤原 享和
FUJIWARA Takakazu
所属
文学部 日本文学研究学域
職名
教授
講師・講演
1.
2025/01/15
「天皇の大御葬に歌ふ」歌―ヤマトタケルから明治天皇へ― (立命館大学衣笠キャンパス末川記念会館101教室)
2.
2024/11/17
天皇の空間としての京都─藤原道長・紫式部の時代から近代へ─ (立命館大学朱雀キャンパス、京都御苑、廬山寺、藤原定家一条京極邸跡、御上神社、明治天皇陵)
3.
2023/11/19
近代の天皇と京都 (立命館大学朱雀キャンパス、京都御苑、御上神社、明治天皇陵)
4.
2023/05/29
ヤマトタケル東征物語と「大刀佩けましを」歌の意味 研究史が見落としてきたもの (大阪市北区中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー18階 朝日カルチャーセンター中之島教室)
5.
2022/05/20
『古事記』/『琴歌譜』講義 (三郷町図書館視聴覚室)
6.
2019/12/13
天皇の大御葬に歌ふ歌―倭建命から明治天皇へ― (三郷町図書館視聴覚室)
7.
2019/11/17
京都・滋賀御大礼の旅~昭和大嘗祭悠紀斎田跡と京都御所~ (立命館大学朱雀キャンパス、京都御苑、御上神社)
8.
2019/11/04
「日本最古の文学は712年にできた古事記だよ。」と自信を持って言えますか? (京都府立山城高等学校)
9.
2019/05/13
仁徳天皇―御製に込められた黒日売(くろひめ)への思い― (立命館大阪梅田キャンパス)
10.
2017/05/19
『古事記』二九番歌─大刀佩けましを 衣着せましを─考 (三郷町図書館視聴覚室)