立命館大学 研究者学術情報データベース
English>>
TOPページ
キム ドウォン
金 度源
Kim Dowon
所属
理工学部 環境都市工学科
職名
准教授
学会発表
1.
2019/10/10
Capacity of the temples and shrines for using as evacuation places and shelters against the tsunami hazard: the case study for the coastal area of Muroto, Kochi-Prefecture in Japan (ATC19 Workshop for Heritage Geotechnical Engineering)
2.
2019/03/14
UNESCO Chair Programme on Cultural Heritage and Risk Management International Training Course (ITC) on Ritsumeikan University: Integrated Protection of Movable and Immovable Cultural Heritage from Disasters (4th Global Summit of Research Institutes for Disaster Risk Reduction Kyoto, Japan)
3.
2019/02/28
歴史都市より学ぶ消防対策と防災計画:伝統的な減災の知恵と住民参加型消防計画の評価 (韓国国立文化財研究所特別セミナー)
4.
2019/01/28
UNDERSTANDING AND COMMUNICATING RISK TO CULTURAL HERITAGE THROUGH A DISASTER IMAGINATION GAME (SEAMEO-SPAFA, Workshop for Brunei)
5.
2017/06/23
Introduction and the Challenge of Disaster Risk Management System on Cultural Heritage (2017文化遺産防災国際専門家会議、韓国文化財防災学会)
6.
2017/06/17
歴史的な町並みの防災、学び、そして育てる (第9回柳都新潟・古町花街シンポジウム まちを未来へ~防災と景観保全を考える~)
7.
2017/03
Engaging Communities for Disaster Risk Preparedness on Urban Heritages (A Workshop on Conservation Principles and Recovery of Cultural Heritage in Nepal, Department of Archaeology Nepal, UNESCO, ICCROM, Ritsumeikan University)
8.
2015/07
住民主体の防災計画実現に向けた活動項目の抽出と評価 ~与謝野町加悦重伝建地区での防災ワークショップを通して~ (歴史都市防災論文集)
9.
2015/07
大規模災害に備えた大字間支援を活かした防災活動指針の提案 ~兵庫県篠山市福住における住民防災ワークショップを通して~ (歴史都市防災論文集)
10.
2015/05/30
昭和前期から中期の滋賀県下における水害対応に関する研究 (平成27年度土木学会関西支部年次学術講演会)
11.
2014/07
地区防災計画の実施状況評価と防災活動推進のためのワークショップ実施について ~与謝野町加悦重伝建地区を対象に~ (歴史都市防災論文集)
12.
2012/05
吉良川重要伝統的建造物群保存地区における伝統的な減災の知恵に関する調査研究 (平成24年度日本建築学会近畿支部研究報告集 第52号・計画系)