立命館大学 研究者学術情報データベース
English>>
TOPページ
マサキ ソウ
正木 聡
MASAKI SO
所属
薬学部 薬学科
職名
助教
学会発表
1.
2022/12/02
酸化ストレス抵抗性に着目したPKMスプライシングアイソフォームの機能解析 (第45回日本分子生物学会年会)
2.
2021/12/03
ストレス抵抗性におけるPKMスプライシングアイソフォーム間の差異の解析 (第44回日本分子生物学会年会)
3.
2021/09/10
STAT3 スプライジング調節因子の同定と分子機構の解明 (衛生薬学・環境トキシコロジー フォーラム2021)
4.
2020/10/10
PKM2の424番目システイン残基は四量体化と酸化ストレス抵抗性に重要である (第70回日本薬学会関西支部大会)
5.
2020/03/26
STAT3スプライシングアイソフォームの発現割合を制御する化合物の同定 (日本薬学会第140年)
6.
2019/10/12
ケミカルバイオロジーによるスプライシングスイッチ制御機構の解明 (第69回日本薬学会関西支部総会)
7.
2019/09/01
ケミカルバイオロジーによるSTAT3スプライシングの制御機構の解明 (フォーラム2019 衛生薬学・環境トキシコロジー)
8.
2017/09/02
スプライシングレポーターを用いたPKMスプライシングスイッチの生理的意義の解明 (フォーラム2017 衛生薬学・環境トキシコロジー)
9.
2016/02/17
A splicing reporter-based method for screening of RNA splicing switch identifies the novel therapeutic targets for tumor-worsening proteins (10th AACR-JCA Joint Conference)
10.
2015/12/04
ケミカルバイオロジーによる機能性分子のスプライシング制御機構の解明 (日本分子生物学会、日本生化学大会 2015年 年会 合同大会)
11.
2015/10/06
Chemical biology unveils the RNA splicing mechanism of functional proteins (The 2nd IFOM-Kyoto University Joint Symposium)
12.
2012/10/06
Deficiency of Thioredoxin binding protein-2 (TBP-2) enhances TGF-β signaling and promotes Epithelial to Mesenchymal Transition (京都大学グローバルCOEプログラム国際シンポジウム)
13.
2012/06/07
Deficiency of Thioredoxin binding protein-2 (TBP-2) enhances TGF- beta signaling (酸化ストレス学会)
14.
2011/12/12
Deficiency of Thioredoxin binding protein-2 (TBP-2) enhances TGF- beta signaling and contributes to TGF-β-induced Epithelial to Mesenchymal Transition (日本分子生物学会 2011年 年会)